4/22/2016

wordpressの投稿ページ等のimgタグ内に独自classを追加

functions.phpへ下記コードを入力で
wordpressの投稿ページ等のimgタグ内に独自classを追加できる


<?php

add_filter( 'image_send_to_editor', 'remove_img_attr' );

function remove_img_attr( $html ) {
$class = 'test';
return preg_replace( '!(<img[^>]+class=")!', '$1'.$class.' ', $html );
}

?>


因みに今回、指定したclassは"test"。


また、ギャラリー使用時に独自style.cssを使用したい場合は
本体ギャラリーCSSの停止が必要
停止するには下記コードをfunctions.phpへ入力


<?php

//本体ギャラリーCSS停止
add_filter( 'use_default_gallery_style', '__return_false' );

?>



テーマのサブディレクトリ内に functions.php というファイル名でファイルを作り、独自でカスタマイズしたい内容を記載していくこのファイル。
ファイル名はfunctions.phpです。
くれぐれも、function.phpとfunctionと.phpの間に『s』を忘れずに!!
また、上記コードはphpコードのため必ず"<?php" ~"?>"で囲むことも忘れないように!!
あと、余分な空白とかがあってもうまく機能しない。


こんな些細なことで半日以上悩みに悩んで、漸く実装できたので自身の備忘録として――

4/05/2016

bootstrapの土壺にはまり中……

お久しぶりです。

webデザインの勉強を本気で始めてから、かれこれ半年以上と言ったところでしょうか。

 以前、このブログでも言っていた通り、現在ITブートキャンプに入隊中でして、仕事しながらは思った通りの大変さを実感しております。

最初のほうはhtml、cssの基本的な実装で、これまで独学でやってきたものと大差はなかったのですが、ワイヤーフレームからカンプの作成あたりから怪しい雰囲気で。

 まぁ、何とかこなしたんですけど。

 これで終わったと思ったら、聞いたこともなかったbootstrapというWebサイトやWebアプリケーションを作成するフリーソフトウェアツール集(wikipedia引用)というものを使用したwebサイト構築に展開してきたため、課題通りのページを1ページ作成するだけで約5日も要してしまいました。

でも、bootstrapは短期でホームページを作っていくためには必要なよう。

 もっと理解を深めねばいけませんね。 と言うことで、こんな感じで、もうそろそろITブートキャンプも半分経過。

wordpressはどうなる事やら……。

不安は尽きませんが、今、目の前にある問題をこなすのみですね。 がんばります!!




 あと、小説の方ですが、思った通り、今は書く余裕がありません。

申し訳ないですが、あと2カ月ほど先になるかもと思います。

でも、更新しないと、このホームページ自体が閉鎖になってしまいますので、前々から考えていたWord(詩)専用ページの作成は今月中にやります。

小説、お待ちの方は今しばらく待って頂けるとありがたいです。